1999年 フェブラリーS メイセイオペラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • 岩手の雄として名を馳せていたメイセイオペラ。しかし中央殴り込みは無謀と考えられていた当時。そんな彼と鞍上・菅原勲が成し遂げた偉業をナレーションと共に振り返る。
    尚、地方所属場馬で中央のG1を制したのはいまだにメイセイオペラのみというおまけつき。

Комментарии • 7

  • @つばっち-d2j
    @つばっち-d2j 11 месяцев назад +7

    JARのCMでも言ってた「日本競馬史上ただ一頭、地方から中央を制した馬。」というように現在も地方馬がフェブラリーステークスを勝っているのはメイセイオペラだけなんですよね〜(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠

    • @春眠-v4s
      @春眠-v4s  11 месяцев назад +4

      その偉大さは今なお語り継がれる。

  • @佐々木宣元-e6c
    @佐々木宣元-e6c 5 месяцев назад +6

    この時の優勝レイは
    オーナーの好意で盛岡競馬場に飾ってます!
    見たい方は是非 盛岡競馬場へ😊

    • @春眠-v4s
      @春眠-v4s  5 месяцев назад +2

      盛岡行ったら絶対みたい!

    • @九戸政実-z6p
      @九戸政実-z6p 4 месяца назад +2

      プロジェクトXのネタにもなった快挙……🏇😄

  • @djelela
    @djelela 7 месяцев назад +3

    有り難う。

    • @春眠-v4s
      @春眠-v4s  6 месяцев назад +2

      滅相もないです。見てくださりありがとうございます〜。